小児歯科
小児歯科について
【新中野駅徒歩1分の歯医者・
新中野まるの歯科医院の小児歯科】
お子さまのペースに合わせた
優しい小児歯科
子どものころに歯科に苦手意識を持ってしまうと、大人になってからも歯科医院に足を運びづらくなってしまい、お子さまの将来的な健康にも影響を及ぼしてしまう可能性があります。
そのため当院の小児歯科では、むりに治療をするのではなく、お子さまの性格やペースに合わせて根気強く、徐々に慣れるところから診療を進めていきます。
地域の子どもたちに「歯医者さんは健康になるために行く場所!」と思ってもらえる丁寧な診療を心がけ、そして保護者さまと一緒にお子さまの大切な歯を守るお手伝いをさせていただきます。
歯科検診に通うのは何歳から?
「0歳から歯が生えたらフッ素を塗りにお越しください」とお伝えしております。
お子さまの生涯にわたる健康を守っていくために、当院ではお口の状態に合わせた毎日のケアの仕方や、歯の良い生活習慣に関するアドバイスなども丁寧に行なっています。0歳から定期的に通っていただくことで、虫歯菌の増殖を抑えることができます。
また、1歳半〜3歳までの間は「感染の窓」とも呼ばれる時期であり、この時期に口腔内に虫歯菌が少なければ、将来的な虫歯リスクを低減できると考えられています。トラブルのない時期から、なるべく早い段階で一度ご来院いただくことをおすすめしております。
虫歯リスクを高める主な要因
世の中には、虫歯になりやすい人と、虫歯になりにくい人がいます。自分では歯磨きを丁寧にしているつもりでも、なかなか虫歯がなくならないという方は、虫歯リスクを高める他の原因がある可能性があります。虫歯リスクを高める要因とされる、以下のような項目には注意が必要です。
歯並び
歯磨きの際に歯ブラシが届かないなど、歯並びが整っていないと汚れがたまりやすくなり、虫歯リスクにつながります。
咬み合わせ
特定の歯に負担がかかる咬み合わせや、就寝中の歯ぎしりなどがある場合も虫歯リスクに影響を与えます。
食生活
糖分を多く含む飲食や、歯に付きやすい食べ物などを頻繁に摂取することも虫歯リスクを高めます。
生活習慣
不規則な間食や、就寝前の飲食などは歯の表面の再石灰化を阻害してしまいます。
唾液の分泌量
いつも口で呼吸をしている場合など、唾液の分泌が少なく口の中が乾燥した状態が長く続くほど虫歯リスクは高まります。
歯の形態
歯の表面の溝が細菌の塊(プラーク)の入り込みやすい形状の場合など、虫歯リスクは高くなります。
乳歯(子どもの歯)の大切な役割
親御さんの中には「乳歯はどうせ抜けるから…」と軽く考えてしまう方もいらっしゃいますが、乳歯は子どもの成長と将来の健康において大切な役割を持っています。
よく噛める
よく噛めると、子どもの成長や発達に必要な栄養が効率よく吸収できるようになります。また、顎や顔の筋肉を動かすことは、脳の発達にも良いとされています。
キレイな発音
幼児期は、多くの言葉を学習するタイミングです。この時期に歯が健康であることは、正しくキレイな発音にもつながります。
永久歯の誘導
乳歯から永久歯に生え変わる時期には、乳歯の根は吸収され、次に生えてくる永久歯を誘導する役割を担います。そのため、乳歯が虫歯で早期に脱落していると、永久歯の歯並びや噛み合わせの悪化の原因になる場合があります。
お子さまの将来の健康を守る習慣
上記のように、乳歯はお子さまの成長と将来の健康においても、とても大切な役割を持っています。特に3つ目の「永久歯の誘導」については、お子さまの一生の健康にも影響をあたえる可能性があります。
大切なお子さまの将来を見据えた健康のためにも、乳歯の虫歯も早期発見・早期治療を徹底し、同時に、3ヶ月ごとに定期的な検診を受けることで、適切な予防ケアを習慣づけていきましょう。
当院では、個室のカウンセリングルーム・診療室を備え、小さなお子さまをお連れの保護者さまも通いやすい歯医者です。ドクターとスタッフが力を合わせて、ご家族みなさんの健康をしっかりとサポートいたします。
子どもの虫歯予防メニュー
フッ素塗布
フッ素は歯の表面の歯質を強くする効果が期待でき、むし歯になりかかっている歯の再石灰化を促進します。当院で使用するフッ素歯面塗布剤は、市販されている一般的な歯みがき剤の約10倍という高濃度のものです。お口をキレイにしてからフッ化物を塗り、強い歯をつくっていきましょう。
シーラント
シーラントとはプラスチック樹脂の一種です。虫歯の原因菌が溜まりにくくなるように、あらかじめ奥歯の溝をシーラントで埋めていきます。基本的には永久歯に行いますが、乳歯でもする場合があります。
歯みがき(ブラッシング)指導
顎の成長と共に、子どものお口の状態は常に変化しています。成長や変化に伴い、歯の磨き方や注意するポイントも変わりますので、当院では一人ひとりに合った歯みがき指導を行っております。一緒に日々の「予防の意識」を高めることで、お子さまの大切な歯の健康を守っていきましょう。