矯正歯科
大人の矯正歯科
(成人矯正)について
【新中野駅徒歩1分の歯医者・
新中野まるの歯科医院の矯正歯科】
歯列矯正治療に
年齢制限はありません
歯並びや噛み合わせの矯正治療は基本的に年齢の上限はなく、お口の中が健康な状態であれば何歳からでも始めることができます。
当院では患者さまのお口の症状やご希望に応じて、適切な治療方法や治療期間、治療費等を丁寧にご説明しております。また治療内容に応じて専門医療機関へのご紹介も可能です。
まずはカウンセリングにて、歯並びや噛み合わせに関するお悩み・ご希望をお聞かせください。
矯正歯科治療の目的・メリット
矯正治療を行うことで、歯並びがキレイになる、笑顔に自信が持てるようになるだけでなく、健康にもつながる様々なメリットがあります。
虫歯・歯周病リスクの低減
しっかりと歯磨きをしたつもりでも、歯並びの不正により磨き残しが起こりやすくなり、虫歯や歯周病のリスクを高めてしまう場合があります。矯正治療で歯並びが整うと、口の中を清潔な環境に保ちやすくなり、虫歯や歯周病の予防にもつながります。
全身の健康増進・健康維持
歯並びや噛み合わせは、お口の中だけでなく全身の健康にも様々な影響を及ぼすとされています。食べ物をしっかり噛めることは内臓への負担を軽減し、また、噛み合わせを整えることで身体の重心やバランスが良くなり、肩こりや腰痛などの症状の改善につながるケースもあります。
矯正歯科治療の目的・メリット
ワイヤー矯正
(マルチブラケット)
ワイヤー矯正では、歯にブラケットという土台になる小さな装置を接着し、ワイヤーの弾性を利用して歯並びを整えていきます。銀色のメタルワイヤーをはじめ、目立ちにくい白いワイヤーやセラミック製の白いブラケット、裏側からの矯正治療(リンガルブラケット)など審美性に配慮したものもあります。
部分矯正(MTM)
「前歯だけちょっと整えたい」など、部分的な矯正を行う際に適用される矯正方法です。歯と歯の間に隙間があったり、前歯が1本だけ傾いている場合などに1本〜数本の歯のみを限定的に整えることができます。
マウスピース型
カスタムメイド矯正
透明に近いマウスピース型の装置を用いて行う矯正方法です。矯正治療をしている間でも装置が目立ちにくく、周囲にもほとんど気付かれずに矯正をすることができます。
ご自身で簡単に取り外すことができるので食事や歯磨きがしやすく、お口の中を清潔に保ちやすいのもマウスピース矯正の特徴です。
マウスピース矯正は、歯並びの状態によって適応できない場合もあります。
子どもの矯正歯科
(小児矯正)について
子どもの矯正歯科の
目的・メリット
成長段階にある子どものうちから矯正治療を始めることで、歯並びだけではなく、骨格的な不正の改善を図ることが可能です。土台をある程度整えておけば、大人になってからの矯正治療が簡単に短く済む場合もあるなど、お子さまにとっての将来的なメリットも多くあります。
「子どもの歯並び」や「お口ぽかん」が気になるなど、お子さまの歯並びや噛み合わせ、お口の習癖などでお困りの方もどうぞお気軽にご相談ください。
子どもの矯正治療を始める
タイミング
1期治療(幼児、小学生〜)
小児矯正を始めるタイミングは、ご年齢や歯の生え替わり方などにより個人差があります。一般的には、前歯が生え替わって6歳臼歯が生えると全体の大まかな歯並びが決まってきますので、このタイミングでのご相談をおすすめしています。
もちろん、他の時期においてもお子さまの成長やお口の中の状態に合わせた治療をご提案することができますので、お気軽にご相談ください。
2期治療(中学生、高校生〜)
2期治療は永久歯への生え変わり後に行う治療で、永久歯の正しい歯並びや噛み合わせを整えていくことが主な目的となります。1期治療終了後に経過を観察し、中学生くらいの時期に2期治療へと移行します。1期治療の段階で早くから問題点を改善していると、この2期治療の期間を短縮できたり、簡単になる場合があります。
小児矯正装置の種類・特徴
筋機能訓練装置(ムーシールド)
矯正装置をつけられない乳歯列期のお子さまや、筋肉のバランスに不調和がある場合の受け(口反対咬合)の早期初期治療に用いる装置です。
拡大装置
上顎骨または上下顎の歯列を拡大する際に用いる装置です。取り外し式と固定式があり、お子さまのお口の状態に合わせて選択します。
ワイヤー矯正(マルチブラケット)
歯にブラケットという土台になる小さな装置を接着し、ワイヤーの弾性を利用して歯並びを整えていきます。
マウスピース矯正
専用のマウスピース型の装置を作成し、段階的に交換することで徐々に歯並びを整えていきます。透明に近い装置のため目立ちにくく、取り外しが出来るのでお手入れも簡単です。